BLOG ブログ

2020.12.03

意外とめんどくさい…巾木のお手入れ

みなさんこんにちは!広報担当の藤澤です。

HPがリニューアルし、約1ヶ月が経ちました。生まれ変わったHPでまだまだ嬉しい気持ちが冷めやらない、そんな感じでブログを更新いたします。

過去のHPのブログでもご紹介した内容なのですが、実際やってみてとてもオススメだったので、またご紹介させていただきますよ!

「意外とめんどくさい・・・・・巾木のお手入れ!」

巾木

お家づくりの時に意外とスルーされがちな「巾木」。無難な白をお選びになる方もたくさんいるのではないでしょうか?(私もその一人です。)

巾木とは、壁と床の接触部分につける部材ですが、意外とホコリがたまり目立ちます!お家の全体にあり、掃除も広範囲でめんどくさいんです。

更に、気合い入れて掃除しても、すぐまたホコリが…。めんどくさがりな私は、見て見ぬふり案件です。

そんな面倒な巾木の、ラクラクお手入れ方法をご紹介いたします!

柔軟剤スプレー

用意するもの:スプレーボトル、柔軟剤、水道水、キッチンペーパー

①柔軟剤スプレーをつくる

スプレーボトルに水道水を200㎖+柔軟剤を小さじ1を入れ、蓋をしめ良く混ぜます。

②まずは掃除機のブラシや、はたき等で巾木のホコリをとります。

巾木のお手入れ

③柔軟剤スプレーをキッチンペーパーに湿らせて、巾木を拭き上げます。

巾木のお手入れ

いやいや、お家全体の巾木掃除するとなると面倒じゃん!と思われるかもしれませんが、そのとおりです!

巾木の掃除方法は面倒です!めんどくさがりな私は気が向いた時に、一か所づつ掃除します!

この掃除のポイントは「柔軟剤スプレー」を使う事です!

柔軟剤は静電気を防止する効果があるため、衣類だけでなくお掃除にも役に立ちます!

巾木のお手入れ

巾木のお手入れ

 

8月にお掃除して約4か月経ちますが、いまだに「キレイ」が保てています!

(顔を近づけてよーーーく見るとホコリあるな。レベルです!)

柔軟剤スプレーは一度作ると、あまり長持ちしないので、使い切るか処分した方がいいです。

また、お好きな柔軟剤の香りがお部屋に広がるので、香りを楽しむ事もできますよ!

大掃除のタイミングで家族と一緒に、ぜひ「巾木のお手入れ」もやってみてくださいね!

 

クレストホームの建築実例で家づくりのヒントに!

https://www.k-cresthome.co.jp/works/

ブログ一覧に戻る